お知らせ

日本のお正月

2024年1月5日

日本のお正月

皆さま、明けましておめでとうございます。

年末年始はご家族やご親戚とゆっくり過ごせましたでしょうか?

中にはお仕事をされていた方もいらっしゃるかと思いますが、これからの休日をゆっくりお過ごしくださいね。

新年を迎え、お正月期間中はたくさんの楽しみがあるのではないでしょうか。

例えば、特別なお料理を食べたり、福袋を買ったり、初詣に行ったり、お年玉をもらったりと、お正月ならではの過ごし方があります。

そんなお正月ですが、よく聞くけど意外と知らない言葉や意味があるかもしれません。

この記事では、日本のお正月についてご紹介させていただきます。

 

お正月

おせち料理のイメージ

日本人にとってお正月とは最も重要なお祭りの一つで、『年神様』をお迎えする行事です。

年神様は、健康、子孫繫栄、五穀豊穣を授けてくれ、1年間の幸せをもたらすために訪れるとされている神様です。

お正月飾りとして、門松やしめ縄飾り、鏡餅などを飾り、家族や親戚と一緒に過ごしたり、おせち料理やお雑煮を食べたり、新年を迎えると特別な過ごし方をしますね。

初詣は、1月1日から7日までに神社やお寺に行き、氏神様にご挨拶をするもので、感謝をするとともに、1年の無事や願い事をお祈りするとても大切な時間です。

無病息災を願ったり厄払いの為のおみくじやお守りですが、おみくじを引くことも初詣の1つの楽しみでもあります。

一般的には “ 三が日 ” (1月1日から3日まで)がお正月と想像される方もいるかと思いますが、地域によっては1月7日(松の内)や1月15日(小正月)までを指します。

 

元旦と元日

日の出のイメージ

「元旦」と「元日」はよく耳にしますが、この2つは異なる意味を持つ言葉なのをご存じでしょうか。

元旦は、新しい年の最初の朝、つまり “ 1月1日の朝 ” を指します。

「元」は『初め』、「旦」は『太陽が地平線上に現れる時』という意味を持つので、文字が表す通りの言葉ですね。

元日とは、新しい年の最初の日、“ 1月1日 ” のことを指す言葉です。

元旦は元日の一部であり、元日は元旦を含みます。

「元旦」を年賀状でよく使いますが、1月1日の午前中に届くことが多いからだそうです。

 

 

お正月飾り

お正月飾りのイメージ

お正月には、門松やしめ縄飾りなどの『お正月飾り』を飾ります。

お正月飾りには、新年をお祝いする意味と、家に訪れる年神様をお迎えするという意味があります。

玄関先に飾る「門松」は、年神様が家を訪れるための目印と、長寿や厄除けの意味も含まれているようです。

「しめ縄」は、神社で見られるしめ縄と同じように、神様が住むとされる場所の入り口に張り、邪気を払うためとされています。

神棚に飾る「鏡餅」は、神様が住むとされる場所(神棚)に、神様をお迎えするためのものと言われています。

 

初夢

富士山のイメージ

「一富士二鷹三茄子」という言葉を聞いたことがある方は多いと思います。

これは夢に見ると縁起が良いとされているものの順番で、特に初夢について言われています。

初夢とは、12月31日の夜から1月1日に朝にかけて見る夢のことです。

この「一富士二鷹三茄子」は諸説ありますが、江戸時代から伝わることわざで、徳川家康に縁のある駿河の国(静岡県)の名物が並べられたとされる説が有力と言われています。

「一富士」は、“ 日本最高峰の富士山 ”

「二鷹」は、富士に生息する名鳥の “ 鷹 ”

「三茄子」は、他の地域に先駆けて栽培、大量出荷された良質な “ 初茄子 ”

 

そして、後に「四扇(しおうぎ・しせん)五煙草(ごたばこ)六座頭(ろくざとう)」が加わった言い方もされていたようです。

「四扇 」は、末広がりの形から、子孫繫栄や商売繁盛の意味があります。

「五煙草」は、煙が昇っていくことから、上がる運を表しています。

「六座頭」は、剃髪した琵琶法師のことを指し、毛がない(怪我ない)にかけた言葉です。

皆さんの初夢にはこれらの縁起が良いとされるものは出てきたでしょうか?

 


意外と知らないこともあったのではないでしょうか。

お正月の過ごし方は色々ありますが、新しい年が素晴らしいものとなるよう、感謝と決意を胸に過ごしていきたいですね。

 

本年も、炭火焼肉enよしの をどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

焼肉屋ならではの雑学情報はこらち↓

カルビについての詳しい記事はコチラ!

和牛についての詳しい記事はコチラ!

国産牛と和牛の違いについての記事はコチラ!


ネット予約にて24時間365日ご予約を受け付けています。

ネット予約はコチラ!

ネット予約がいっぱいでも調整できる場合があります。

お電話にてお問い合わせください。

0550-83-9588


炭火焼肉enよしのとは!

 

歴史・こだわり

「炭火焼肉enよしの」は、昭和61年創業の地域密着の焼肉店です。

牛肉カット一筋の熟練の職人がひとつひとつ丁寧にカットし、牛肉本来の旨さを引き出すためテーブル席では炭火でお召し上がりいただけます。

周りを気にせずゆったりとお食事をお楽しみいただける完全個室もご用意しております。

長年、地域の皆様に愛された焼肉・サービス・空間をお楽しみください。

 

お肉・お米

お肉は長年蓄積された信頼関係があるからこその仕入れルートで、A4、A5ランク以上の黒毛和牛を豊富に仕入れ、牛肉カット一筋の熟練の職人がひとつひとつ丁寧にカット。

カルビやハラミ、牛タンといった定番の商品はもちろん、サーロインやリブロース、ヒレなど様々な部位をご堪能ください。

お米は御殿場が誇る「ごてんばこしひかり」の特Aを使用。

「ごてんばこしひかり」は、富士山とその周辺の山々から流れ出る清らかな伏流水で育ち、標高280〜630メートルの準高冷地帯の御殿場市は寒暖差が大きく、特徴的な「甘み」につながります。

季節ごとに水の量を調整し、常にベストな状態でお米を炊いています。

「炊き立て」のご飯を召し上がっていただけるように、お米の炊き上がりのタイミングにこだわっています。

 

上質なお肉をお値打ちに

少しでも、お値打ちに黒毛和牛をご堪能いただけるよう、仕入れルートから牛肉のカット方法を徹底的にこだわり抜いています。

「上質なお肉を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。」その一心で日々、コストカットに取り組み、少しでも価格を抑えて提供できるよう心がけております。

 

ご満足いただくための接客

一定の訓練を受けた「よしのオリジナル焼肉マイスター」が「特上よしのやき」などの商品をお客様のテーブルで焼かせていただきます。

よりおいしくお肉を味わっていただくために、また、お客様とのコミュニケーションを大切にした取り組みです。

上質な牛肉を適切に火を通してお召し上がりいただくことで、これまでにない感動を味わっていただきたく思います。

 

お食事を最高に楽しんでいただくための空間

和のテイストを基調とした店内で、ゆったりとおくつろぎいただけます。

ボックス席、テーブル席、個室のVIPルームなど様々なタイプのお席をご用意し、あらゆるお客様・利用シーンでご利用いただけます。

ご家族・ご友人とのお食事からお祝いや歓送迎会、接待や宴会までご利用くださいませ。

 

何度でも訪れたくなる

「炭火焼肉enよしの」は何度も訪れたくなる理由のひとつに「VIPルーム」がございます。

VIPルームは最大8名ご利用いただける完全個室です。

凛とした空間で、特製の金色のトング、ハサミで上質な黒毛和牛を焼き、カットし、食事をする。

これは他では得難い体験です。

ぜひ、大切な人と至福のひとときを過ごされたいときは「VIPルーム」をご予約ください。

 

◆アクセス・周辺環境

東名高速道路「御殿場IC」から車で3分、御殿場駅にも近い好立地に位置しています。

富士山や箱根などの風光明媚な観光名所から、富士スピードウェイ、御殿場プレミアム・アウトレット、太平洋クラブ御殿場コースなど様々な観光スポットがございます。

 

メニュー

ランチメニュー

ランチのお時間でもグランドメニューからもご注文いただけます。

一覧はコチラ!

 

グランドメニュー

焼肉メニューはコチラ!

サイドメニューはコチラ!

ドリンクメニューはコチラ!

 

宴会コースメニュー

歓送迎会、忘年会、新年会など、ご利用にぴったりの宴会コースや飲み放題もご用意しております。

宴会コースメニューはコチラ!

 

思い出のひとつに「炭火焼肉enよしの」でおいしい焼肉はいかがでしょうか。

炭火焼肉enよしの本店

所在地

静岡県御殿場市東田中1001-5

電話番号

0550-83-9588

駐車場

30台完備

・最寄駅 御殿場駅 徒歩7分

・エリア 御殿場IC近く

ご予約はコチラ!
GoogleMAP 詳しい地図はコチラ!