お知らせ

春の“旬の食材” 筍! 筍(たけのこ)ナムル

2024年4月25日

春の“旬の食材” 筍!

筍(たけのこ)ナムル

筍ナムルのイメージ

春の訪れと共に、新鮮な食材がスーパーなどで見かけるようになりました。

春の旬の食材と言えば、何が思い浮かぶでしょうか。

キャベツ、アスパラガス、玉ねぎ、じゃがいも、筍(たけのこ)、イチゴ、グレープフルーツ、鯛、鰆など、野菜から魚介類までさまざまです。

スーパーなどでは1年を通して並んでいる食材もありますが、“旬”がある食材はやはりその時期が新鮮で味わいや香りが豊か、栄養価も高いと言われています。

特に、その季節に必要な栄養を効率よく摂取できるそうです。

積極的に旬の食材を取り入れることで、季節の変化を感じながら健康的でバランスの取れた食事ができます。

そんな旬の食材の中で、皆さんはこの春、筍を食べる機会がありましたか。

刺身、チンジャオロース、炊き込みご飯、天ぷら、煮物など、沢山の調理方法がある筍。

そんな春の食材として人気の筍を、当店ではナムルに仕上げました。

期間限定販売となりますので、ぜひ期間中にお召し上がりくださいませ。

この記事では、この春味わっていただきたい筍の選び方や下処理についてもご紹介いたします。

筍を知って、より『筍ナムル』を楽しんでいただけたらと思います。

 

筍(たけのこ)とは?

筍は、古くから日本で親しまれている食材の一つです。

春の食材としてのイメージが強い筍ですが、この時期に収穫される筍は孟宗竹(もうそうちく)と言い、日本で最も知られている筍です。

筍には他にも淡竹(はちく)、真竹(まだけ)、根曲がり竹、寒山竹(かんざんちく)、四方竹(しほうちく)など、沢山の種類があり、それぞれ特徴が異なります。

孟宗竹は大きくて、香り高い風味と柔らかい食感が特徴で旬は3~5月です。

一方、四方竹は細く断面が四角く、孟宗竹に比べるとアクが強くシャキシャキとした食感で、旬は10~11月です。

筍は成長がとても早く、1日で数十センチメートルから1メートルも伸びると言われており、掘り頃の見極めが大切です。

調理をする時には、アク抜きが重要で、米ぬかや唐辛子を使った方法があります。

 

筍の選び方

鮮度が命と言われている筍。

水煮の筍を購入したり、筍農家の方にもらったりなど、意外と生の筍を購入する機会がなかったかたもいるかもしれません。

いざ、スーパーなどで購入する時のために、新鮮な筍を選ぶポイントを紹介します。

 

・穂先が黄色

・根本の切り口が白く、みずみずしい

・根本のぶつぶつが赤く膨らんでいない、小さく数が多くない

・ずんぐりとした形で、持った時に重みを感じる

・皮はツヤがあり、薄い茶色

 

筍の保存方法

筍は採ってから時間を置いてしまうと苦味やえぐみが強くなってしまい、風味が損なわれてしまいます。

なので、出来るだけ早く下処理を行うようにしてください。

地域や家庭で違いはありますが、ここでは一般的な下処理方法をご紹介します。

 

1.筍に付いている土を洗い流し、外側の皮を2~3枚むきます。

2.穂先5~6cmを斜めに切り落とし、皮に縦1~2cm程の切り込みを入れます。

※切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、アクが抜けやすくなります。

3.鍋に筍、ひとつかみの米ぬか、唐辛子を入れ、筍が浸る程度の水を注ぎます。

※米ぬかがない場合は、米のとぎ汁、ぬかがついた米ひとつかみ、重曹、大根おろしなどで代用出来ます。

4.中火で沸騰させたら弱火にして、じっくり1時間程茹でます。

5.根元のかたい部分に竹串がすっと通ったら、火を止めて、そのまま8時間程しっかり冷まします。

※茹で汁の中で冷ますことで、さらにアクが抜けて、出てしまった旨みを戻す効果があります。

6.冷めたら水で洗い、皮をむいたら完成です。

 

下処理を行うと、えぐみが取り除かれ、筍本来の味や香りが楽しむことができます。

この春は、色々な筍料理をお楽しみくださいね。

 

期間限定『筍ナムル』

enよしの筍ナムル

炭火焼肉enよしのでは、旬の筍を使った『筍ナムル』をご用意いたしました。

産地直送の筍を出来立ての温かい状態で提供いたします。

ゴマ油の香りが食欲を増進させ、シンプルながらも深い味わいを楽しむことができます。

旬の今しか食べることができない、柔らかく独特な風味の筍をぜひご堪能ください。

 


いかがでしたでしょうか。

ゴールデンウィークが迫ってきました。

お出掛けの際は、当店の焼肉と筍ナムルで季節感を味わってみてはいかがでしょうか。

 

4名様からご予約いただける、宴会メニューはコチラ

グループで楽しめる、盛り合わせメニューはコチラ

目の前で炙って完成する肉寿司「炙り握り」はコチラ

 

焼肉屋ならではの雑学情報はこらち↓

カルビについての詳しい記事はコチラ!

和牛についての詳しい記事はコチラ!

国産牛と和牛の違いについての記事はコチラ!


ネット予約にて24時間365日ご予約を受け付けています。

ネット予約はコチラ!

ネット予約がいっぱいでも調整できる場合があります。

お電話にてお問い合わせください。

0550-83-9588


炭火焼肉enよしのとは!

 

歴史・こだわり

「炭火焼肉enよしの」は、昭和61年創業の地域密着の焼肉店です。

牛肉カット一筋の熟練の職人がひとつひとつ丁寧にカットし、牛肉本来の旨さを引き出すためテーブル席では炭火でお召し上がりいただけます。

周りを気にせずゆったりとお食事をお楽しみいただける完全個室もご用意しております。

長年、地域の皆様に愛された焼肉・サービス・空間をお楽しみください。

 

お肉・お米

お肉は長年蓄積された信頼関係があるからこその仕入れルートで、A4、A5ランク以上の黒毛和牛を豊富に仕入れ、牛肉カット一筋の熟練の職人がひとつひとつ丁寧にカット。

カルビやハラミ、牛タンといった定番の商品はもちろん、サーロインやリブロース、ヒレなど様々な部位をご堪能ください。

お米は御殿場が誇る「ごてんばこしひかり」の特Aを使用。

「ごてんばこしひかり」は、富士山とその周辺の山々から流れ出る清らかな伏流水で育ち、標高280〜630メートルの準高冷地帯の御殿場市は寒暖差が大きく、特徴的な「甘み」につながります。

季節ごとに水の量を調整し、常にベストな状態でお米を炊いています。

「炊き立て」のご飯を召し上がっていただけるように、お米の炊き上がりのタイミングにこだわっています。

 

上質なお肉をお値打ちに

少しでも、お値打ちに黒毛和牛をご堪能いただけるよう、仕入れルートから牛肉のカット方法を徹底的にこだわり抜いています。

「上質なお肉を、一人でも多くの方に味わっていただきたい。」その一心で日々、コストカットに取り組み、少しでも価格を抑えて提供できるよう心がけております。

 

ご満足いただくための接客

一定の訓練を受けた「よしのオリジナル焼肉マイスター」が「特上よしのやき」などの商品をお客様のテーブルで焼かせていただきます。

よりおいしくお肉を味わっていただくために、また、お客様とのコミュニケーションを大切にした取り組みです。

上質な牛肉を適切に火を通してお召し上がりいただくことで、これまでにない感動を味わっていただきたく思います。

 

お食事を最高に楽しんでいただくための空間

和のテイストを基調とした店内で、ゆったりとおくつろぎいただけます。

ボックス席、テーブル席、個室のVIPルームなど様々なタイプのお席をご用意し、あらゆるお客様・利用シーンでご利用いただけます。

ご家族・ご友人とのお食事からお祝いや歓送迎会、接待や宴会までご利用くださいませ。

 

何度でも訪れたくなる

「炭火焼肉enよしの」は何度も訪れたくなる理由のひとつに「VIPルーム」がございます。

VIPルームは最大8名ご利用いただける完全個室です。

凛とした空間で、特製の金色のトング、ハサミで上質な黒毛和牛を焼き、カットし、食事をする。

これは他では得難い体験です。

ぜひ、大切な人と至福のひとときを過ごされたいときは「VIPルーム」をご予約ください。

 

◆アクセス・周辺環境

東名高速道路「御殿場IC」から車で3分、御殿場駅にも近い好立地に位置しています。

富士山や箱根などの風光明媚な観光名所から、富士スピードウェイ、御殿場プレミアム・アウトレット、太平洋クラブ御殿場コースなど様々な観光スポットがございます。

 

メニュー

ランチメニュー

ランチのお時間でもグランドメニューからもご注文いただけます。

一覧はコチラ!

 

グランドメニュー

焼肉メニューはコチラ!

サイドメニューはコチラ!

ドリンクメニューはコチラ!

 

宴会コースメニュー

歓送迎会、忘年会、新年会など、ご利用にぴったりの宴会コースや飲み放題もご用意しております。

宴会コースメニューはコチラ!

 

思い出のひとつに「炭火焼肉enよしの」でおいしい焼肉はいかがでしょうか。

炭火焼肉enよしの本店

所在地

静岡県御殿場市東田中1001-5

電話番号

0550-83-9588

駐車場

30台完備

・最寄駅 御殿場駅 徒歩7分

・エリア 御殿場IC近く

ご予約はコチラ!
GoogleMAP 詳しい地図はコチラ!